ハノン大演奏会〜方法マシンピアノ仕様〜![]() ![]() 2007年3月10日(土) 門仲天井ホール 入場料:(第一、二部共通)予約2500円、当日2800円 シャルル・ルイ・ハノンによる『ハノン・ピアノ教本』は、ピアノの練習課題として、すべての指を均等に独立させることを目標とした60からなる曲集です。それは音楽様式にとらわれず、演奏技術そのものに焦点をあてた革命的な教本ともいえるでしょう。機械を自称するパフォーマンス集団「方法マシン」は今回この教本を訓練し、第二部で演奏します。先立つ第一部では、方法マシン仕様書改訂後初の創作作品「シャルル・ルイ・ハノンの墓」を演奏します。→もっと詳しく『ハノン大演奏会』徹底解説!! 第一部 カフェ『シャルル・ルイ・ハノンの墓』営業14:00〜18:00 作曲:方法マシン (「ハノン・ピアノ教本」へ、方法マシンによるオマージュ) (出入り自由。1ドリンク付き。入場時にチケットをご購入ください) 第二部 コンサート『ハノン・ピアノ教本』 19:00開演 作曲:シャルル・ルイ・ハノン (前人未到のハノン全曲奏破) (第一部と共通チケット) 予約・お問合せ: 方法マシン事務局 tel&fax 03-3921-4309(ナヤ・コレクティブ内) ticket@method-machine.com 主催:方法マシン 制作:福永綾子(ナヤ・コレクティブ) 協力:門仲天井ホール(復P祭参加公演) |